人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なにがあった??? 泉田知事 ……

なにがあった??? 泉田知事 ……_f0300216_07533068.jpg

 新潟県の泉田裕彦知事(53)が、29日告示の知事選への立候補を取りやめると発表した。理由に、地元紙・新潟日報の報道姿勢を挙げている。これまで何があったのか。ほかに背景はないのか。

 泉田知事は2月、4期目を目指して立候補することを表明していた。県庁の記者クラブに「 この秋の新潟県知事選挙からの撤退について 」と題したA4判2枚の文書が配られたのは8月30日だ。

 文書では「 県内で大きな影響力を有する新聞社 」が県の説明を読者に伝えようとせず、「 このような環境の中では、十分に訴えをお届けすることは難しい 」と新潟日報を批判。知事選に出ない理由とした。

 問題視したのは県の「 日本海横断航路構想 」をめぐる報道だ。新潟と極東ロシアを結び、物流の活性化などを図る構想。民間出資の企業が航路開設を目指したものの実現せず、県が出資金3億円を出して船を調達する方針に転換した。

 県の第三セクターの子会社が昨年8月、航路に使う船の売買契約を韓国企業と結んだ。だが、

欠陥が見つかったとして船の受け取りを拒否すると、トラブルに。韓国企業が仲裁機関に申し立てを行い、子会社が1億6千万円の支払いを命じられる事態になった。

 県議会は閉会中に委員会を開いて泉田知事をただすなどし、県の監視態勢を追及。新潟日報7月以降、「( 泉田知事が )少なくとも船を絞り込む経緯、選考作業が進展している事実については把握していた 」「 2015年8月に県幹部が売り主の韓国企業の仲介業者らと面会し、船の購入方針を決めていた 」などと独自に報じた。

 泉田知事と県は、船の購入は三セク子会社の取締役会の決議事項で、県は取締役会のメンバーではないと繰り返し説明。監査委員に船の購入に至る経緯についての監査を要求した。その一方で、購入契約を事前に知っていたなどとする新潟日報の記事を「 事実誤認 」などと指摘。適正な報道や記事の訂正を求める申し入れを計7回行った。

 知事選撤退の理由にされた新潟日報は8月31日付の朝刊1面で「 正当な記事へ圧力 」との見出しで編集局長の見解を掲載。「 一連の報道は、綿密な取材と事実に基づくもの 」と批判した。泉田知事は「 事実関係と反する報道の訂正を求めている。なぜ圧力なのか説明してほしい 」と譲らない。

■各党推薦決めず焦りの見方

 泉田知事は同県加茂市出身で、経済産業省の元官僚。2004年に自民と公明の推薦を受けて初当選した。就任2日前に中越地震が発生し、県庁に駆けつけ対応した。

 07年の中越沖地震で、同県の東京電力柏崎刈羽原発が被災した際には廃炉の可能性に言及。11年の東電福島第一原発の事故後は「 事故の検証と総括なしに再稼働は議論しない 」と強調し、柏崎刈羽原発の再稼働に慎重姿勢を続けてきた。

 知事選では、原発問題が論点の一つになる見通し。原発問題の勉強会を定期的に開いている市民団体「 いのち・原発を考える新潟女性の会 」の桑原三恵さん(68)は「 泉田知事の姿勢は県民に支持されていたのに残念 」と嘆く。

 ただ、泉田知事をめぐる政治状況は大きく変わっている。前回の知事選では民主(当時)、自民、生活、公明、社民の5党から推薦を受けたが、2月の立候補表明から半年が過ぎても、県政与党の自民をはじめとする各党は、3期12年の県政運営に対する評価の違いから意見が割れ、推薦を決めずにいた。

 市長会と町村会からは、県政運営の問題点を批判する文書が提出され、8月に立候補を表明した全国市長会長を務める森民夫・長岡市長(67)を推す首長も少なくなかった。

 ある自民県議は「 組織的なバックアップを十分に組めず、焦りもあったと思う 」と、情勢が影響したとの見方を示している。

 原発反対派には、泉田知事に立候補するよう再び働きかけようという動きが出始めている。(北沢拓也

泉田裕彦新潟県知事の12年

2004年10月 無所属(自公推薦)で初当選。就任2日前に中越地震

 07年7月 中越沖地震。被災した東京電力柏崎刈羽原発について「廃炉もあり得る」と発言

 13年7月 東電が事前相談なしに柏崎刈羽原発の新規制基準への適合審査を申請すると決めたことを批判

 16年2月 4選を目指し立候補表明

   7月 日本海横断航路のフェリー購入問題の報道を巡り、新潟日報社に「適正な報道」などを申し入れ

   8月 日報社が抗議。泉田知事が日報社に記事の訂正を申し入れ。知事選立候補取りやめを発表

アサデジより!!!

日報側の、、、、more で!!!





なにがあった??? 泉田知事 ……_f0300216_08055915.jpg

新潟県の泉田裕彦知事(53)が8月30日、次の知事選(10月16日投開票)の立候補を撤回することを表明した

泉田知事が出馬しない理由の中で、県出資の第三セクター事業を巡る地元紙・新潟日報社の報道を強く批判したことに対し、同社は31日付朝刊に反論を掲載した。

新潟日報は「 正当な記事へ圧力 」とのタイトルで、服部誠司編集局長名で見解を表明。

「 新潟日報社の社会的信用・評価をおとしめる行為であり、断固として抗議します 」と真っ向から反論している。次に全文を紹介する。

正当な記事へ圧力

本社執行役員編集局長 服部誠司

服部誠司本社執行役員編集局長の見解

泉田裕彦知事が知事選から撤退する理由として本社の報道を挙げたことは、報道機関に対する圧力にも等しく、許しがたい行為と言うほかはありません。県が主導する日本海横断航路計画問題に関する一連の報道は、綿密な取材と事実に基づくものです。これらの正当な記事に対し、知事や県はあたかも誤報であるかのような印象を抱かせる一方的見解を公的機関である県のホームページ等で公表してきました。新潟日報社の社会的信用・評価をおとしめる行為であり、断固として抗議します。

知事は今回、本紙原発報道に対しても県民の生命・健康を守る上で重要な論点の報道はないと批判しましたが、これも全くの事実無根です。新潟日報社の原発報道は一貫して県民の安全を最優先に取り組んでいます。

新潟日報社の基本姿勢は紙面を通じて県民、読者に真実を明らかにすることです。知事は県民に対し、知事選から撤退する真の理由をきちんと説明すべきです。新潟日報社は、横断航路問題や福祉・医療4計画未策定問題も含め、県民のために真相を解明するため、県に徹底した情報公開を求めていきます。
 
正当な記事へ圧力 新潟日報モアより 2016/08/31 09:00)

新潟日報はこれまで、県出資の第三セクター「 日本海横断航路 」で使うフェリーの購入を巡り、第三セクター側と売り手の韓国企業の間で起きた売買契約のトラブルについて、

泉田知事が「 船の選考作業が進展している事実は把握していた 」などと報道してきた。これに対し、県は「 知事には契約後に報告があった 」と再三同社に訂正を申し入れ、泉田知事も会見などで批判していた。


泉田知事は30日に記者団の取材に応じ、新潟日報の報道について「 事実と異なる報道の修正を求めてきたが、残念ながら訂正も説明もしてもらえなかった 」と述べた。

さらに「 県からの情報が出ていかない環境のなかで、県民の皆さんに正確な訴えを届けるのが難しいと判断した。県の職員にも大きな影響が生じるので、立候補を取り下げたい 」と述べた

産経ニュースは、泉田知事の立候補取りやめの理由が異例とし、さらに「 報道への不満を出馬の撤回につなげるという現職知事の前代未聞の行動は、さまざまな議論を呼びそうだ 」と伝えている


by tomoyoshikatsu | 2016-09-03 04:12 | 政治